以前インナーマッスルとアウターマッスルの違いについて説明しましたが、
インナーマッスルの中でも重要な個所が「体幹」となってきます。→以前の記事はコチラ
「体幹」という言葉はサッカーの長友佑都選手をきっかけに広まりましたよね。
スポーツの場面だけに効果が発揮されると思われがちですが、
実は日常生活の中でも影響が出てきます。
今回は簡単な体幹力チェックを用意しましたので
客観的に「体幹」が強いのか弱いのか知りましょう!
□疲れやすい
□最近太りやすくなったと感じる
□スタイルに自信がない
□長時間同じ姿勢が辛く、何度も姿勢を変える
□おしりやお腹など、全体的にタレてきた
□椅子から立ち上がる時にスッと立ち上がることができない
□開脚で90°以上開かない
□電車で立っているときに、わずかな揺れでもグラつく
□車の乗り降り動作がスムーズにできない
□靴下やストッキングを立ったまま履けない
□しゃがむのが辛い
□肩こり、腰痛、頭痛などがある
□つまづくことが多い
□背中の後ろで楽に手を組めない
2つ以上当てはまる方は「体幹」が弱っています。
ここが弱ると、全身を支える力が乏しくなり、姿勢も悪くなります。
基礎代謝も下がる傾向があるため、太りやすくもなるのです。
こうして見てみると、体幹が弱ると、いいことはないですね。
今すぐに「体幹」を鍛えていただきたいのですが、
体幹トレーニングは時間が長く、キツいため
・学校や仕事や家事があって時間が取れない
・トレーニングを行う体力がない
等々の方は鍛えるのが難しくなってきます。
ですがご安心ください。
当院では30分寝るだけで「体幹」を鍛えられる
「楽トレ」を導入しております。
体験もできますのでいつでもご相談ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ほねつぎLifeはりきゅう接骨院
東区土井4-1-34-1F
092-410-9238
交通事故治療
~無料相談受付中~
楽トレお試し体験受付中
→ブログもやってます!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
関連記事インナーとダイエットアレルギーを治すには?春はダイエットの季節②筋肉の種類交通事故~むち打ちを嘘と言われないために~交通事故~ドラレコのすすめ~