
健康・ダイエットの扉を開けるカギ
「インナーマッスル」
私たちの体を支える筋肉。健康な身体を維持するには適度な筋肉が必要です。 その中でも骨や関節を支え全身のバランスを整える役割を果たす重要な筋肉である「インナーマッスル」は体の奥にあり、通常の筋トレでは鍛えるのは難しいと言われています。 そんなインナーマッスルを鍛えることで基礎代謝が向上し、体のゆがみや不調の改善はもちろん、ダイエットやにも繋がる脂肪の燃えやすい身体を作ることができるのです。
こんな悩みありませんか?
身体の痛みを改善したい
- 膝が痛い
- 腰痛
- 立ちっぱなし(座りっぱなし)が痛い
- よくつまづく
- 治療後は良いがしばらくすると痛みが戻る
- 尿漏れ
- 疲れやすい
- 疲れが回復しない
- 夜眠れない
ダイエット・メタボ対策したい
- ポッコリお腹が気になる
- 思うように痩せない
- 内臓脂肪が多い
- ロコモティブ症候群
- メタボリックシンドローム
- 胸から痩せてしまう
- すぐにリバウンドしてしまう
- そもそも運動が苦手
健康できれいな体を手に入れたい
- 姿勢が悪い
- 体温が低い
- 効率よく鍛えたい
- 基礎代謝を上げたい
- ムキムキじゃない筋肉をつけたい
- スポーツパフォーマンスを上げたい


貼って寝るだけで運動ができる

インナーマッスルを簡単に、しかも効果的に鍛える事ができるのが「楽トレ」です。「複合高周波EMS」を用いて体の奥のインナーマッスルに効率的に働きかけます。日本とアメリカで特許を取得しているので安心してお使いいただけます。

「楽トレ」は専用のパッドをお腹に貼って寝るだけ!1秒間で腹筋5回分、30分で9000回腹筋したのと同じ運動量!楽トレの複合高周波は、一般的なEMSでは届かない「インナーマッスル」まで電気信号が届き、効率的にトレーニングができます。
楽トレでインナーマッスルを鍛えると
体にこんな変化が
筋肉のほぐし
筋肉が衰えると固くなります。その為、関節を安定することができず、バランスが悪くなり、血の巡りが悪くなってしまい、肩コリや腰痛といった痛みの原因に。 楽トレで深部のインナーマッスルをしっかりほぐすことで、痛みの原因改善に期待できます。
引き締めることで関節が安定
インナーマッスルは関節を支える重要な筋肉群です。しかし、鍛えづらく退行しやすい筋肉でもあります。このインナーマッスルを鍛えて、 引き締めることで、関節を安定させ、バランスを整える効果があります。
天然のコルセット
腰から腹の深部にかけてある筋肉(インナーマッスル)腹横筋をしっかりと鍛えることで、体幹が安定します。それが天然のコルセットになります。
どんなダイエットをしても変わらないと言う方、ダイエットしたいけど運動が苦手な方!
楽トレなら専用のパットを張ってベットで30分寝るだけ!一生分のインナーマッスルがつきます。
楽トレのご予約はこちらから
楽トレに関するご質問やご相談もお気軽にどうぞ!
TEL:092-410-9238