交通事故相談~駐車車両への接触事故について~

 

今回は最近増えている

『路上駐車中の車への接触事故』についての相談です。

 

 

 


 

Q.

路上駐車の車に追突してしまいました。

路上駐車していた相手方に責任は、無いのでしょうか?

 

 

A.

路上駐車はほとんどの場合が違法駐車であり、

その違法駐車車両に追突した場合、

違法駐車していた人も少しくらい責任を

負うべきだと考えられるかもしれません。

 

 

しかし、駐車中の車への追突事故の場合、

追突した車の前方注意義務責任違反がより重いとされ、

追突した側の過失が100%となります。

これは相手が違法駐車をしていても基本的には同じです。

 

 

もっとも、事故を誘発するような事情があれば

路上駐車していた相手が過失責任を負う事もあります。

 

 

たとえば、トンネルやカーブの途中など

見通しが悪い場所で駐車していたり、

非常点滅灯や三角反射板を使用せずに

道路中央に駐車していたりした場合などです。

 

 

この場合においても、路上駐車していた側の過失割合が

追突した側の過失割合を超える事は

ほとんどないと言われています。

 


 

 

 

駐車違反をしている車にぶつけた際も

ぶつけた側に全面的な非があるので、

常に気を付けないといけませんね。

 

 

私も街なかで駐車違反をしている車を

よく見かけますので、

かもしれない運転を心がけます。

 

 

ちなみに当て逃げをした場合、

免許点数5点減点の行政処分となりますので、

事故を起こしてしまったら

必ず警察に届け出ましょう。

投稿者:

山崎 弘輝

柔道整復師の山崎です!よろしくお願いします!

一覧に戻る